プロモーションを含みます

【予算100万円】安い!中古スポーツセダン10選

車情報
たにやん
たにやん

こんにちは!たにやんです!

今回は比較的安く買える中古スポーツセダンを紹介します!

まず、当記事のスポーツセダンの定義としては

セダンの中でもスポーツ性や運転の楽しさを特に優先させた車

とさせて頂きます!まぁ、つまり速いセダンってことです!

スポーツセダンはスポーツカーとセダンの良いところを合体させたようなボディタイプで走行性と快適性を兼ね備えています。

よって、車好きな人も運転を楽しみながら家族や友人を乗せて普段乗りの買い物などでも使える万能車です。

たにやん
たにやん

スポーツカー2ドアクーペと違って、セダンだから4ドアで車内もある程度広いから快適性もある!

そんなスポーツセダンの比較的安く買える中古モデルを紹介します!

また、中古車探しはカーセンサーやグーネットで検索する方が多いと思いますが、中古車の不安を解消してくれる以下のサービスも紹介!

今回紹介する中で、気になる車両があったらココから探すと非公開車両にアクセスできるかも!☟

5代目ホンダ/インスパイア

5代目となる「インスパイア」は、それまで受け継がれてきた上級セダンとしてのスポーティな走りと上質さをいっそう高め、「走る・曲がる・止まる」といったセダンのもつ基本性能を大幅に進化させたモデルです。


また、デザイン、空間、走り、機能のすべてにおいて、「ダイナミズム」と「インテリジェンス」の両立を目指して開発されました。


実は日本国内専売ではなく、北米でも販売されていた世界戦略車です(現地名:アコード)。そのため、ゆとりのあるボディサイズを持ち、プレミアムなGTカーとしておすすめです!

中古相場  約64万円

11代目日産/スカイライン

11代目となる「スカイライン」は、それまでのスカイラインの伝統を大切にしながら、「21世紀の理想のプレミアムスポーツセダン」として開発されました。

そのため、V6エンジン専用、フロントミッドシップの新世代「FMパッケージ」を採用しています。

「スポーティな走りと高級サルーンの乗り心地」「ロングホイールベースと優れた取り回し性能」「空力のよいスタイルと広い室内空間」の両立を可能とした車。

たにやん
たにやん

あまり売れなかったスカイラインで、中古車市場にも安い球がゴロゴロあるよ!

中古相場  約63万円

4代目スバル/レガシィB4

4代目スバル・レガシィ B4は、「走りと機能と美しさの融合」を開発テーマに、その核となる水平対向エンジンを用いた独自のパワートレーン「Symmetrical AWD(シンメトリカルAWD)」のさらなる性能向上を図り、グランドツーリングカーとしての「本質」を追求したモデルです。


具体的には、愉しさ、美しさ、感動の具現化を目指し、レガシィであることに徹底的にこだわりながらも、そのデザイン、エンジン、シャシー、ボディなどのレベルを向上させました。

中古相場  約140万円 

初代トヨタ/マークX

初代トヨタ・マークXは、マークIIの後継車として2004年に発売されたFRセダンです。

「ダイナミック&スタイリッシュFRセダン」を開発コンセプトとし、走りを感じさせる躍動的で美しいスタイル、操る歓びを高める車両運動性能、光を巧みに用いた演出などにより心地よさを追求したインテリア、優れた安全・環境性能を備えた車。


特にエクステリア、インテリアともにデザインはシンプルで美しく、今見ても古臭く感じないのがメリットです。

中古相場  約35万円 

2代目マツダ/アテンザ

2代目マツダ・アテンザは、「Zoom-Zoomのさらなる進化」をテーマに開発。

2002年5月に導入された初代モデルが確立した、個性的かつ魅力的なスタイリング、卓越した運動性能を継承・進化させながら、環境・安全性能を大幅に向上させたモデルです。


さらに「最高の高速ロングツアラー」を目指して、レベルの高い空力性能を実現し、高速走行時の安定性を向上させると共に、乗り心地や静粛性などの快適性が魅力です。

中古相場  約65万円 

4代目スバル/インプレッサG4

2016年5月に5代目にフルモデルチェンジしたインプレッサ G4は、2011〜2016年に販売されていた4代目が予算100万円で買えるおすすめモデルとなります。

4代目から、新世代『BOXER』エンジンが採用され、スバルが得意とする走りの良さと、高い安全性能を誇るモデルとなりました。

中古相場  約88万円 

日産/フーガ

フーガは2009年11月に2代目にフルモデルチェンジされましたが、これが最終モデルとなりそうです。

高級セダンはライバルのトヨタ クラウンの人気独占状態で、陽の当たらないモデルとなってしまいましたが、高級セダンの名に恥じない装備とデザイン、走りの質を持っています。

狙い目は2代目、ビッグマイナーチェンジ前の前期型です。

中古相場  約85万円 

8代目ホンダ/シビックセダン

ホンダのシビックの新形態としてリリースされたモデルです。

シビックは1972年に誕生したロングセラー車でしたが、2010年に生産終了しました。

安く買えるモデルは2006年〜2009年のモデルで40万円〜あります。安定感は抜群。燃費性能も優れており、長距離運転にも対応できます

中古相場  約180万円 

トヨタ/アルテッツァ

1998年にトヨタ、BMW・3シリーズに対抗するべく作ったスポーツセダンです。

今では珍しいFRセダンによる走る楽しさと上位クラスのクラウンの技術を応用した乗り心地の良さを両立している良い車です。

7年に渡って生産という人気車種であったことから、中古車の流通数もかなり多くドリフトのベース車やサーキット走行車としてのポテンシャルも十分に秘めており、中古市場でも数十万円〜から購入可能です。

中古相場  約101万円 

ホンダ/アコードユーロR

FFのスポーツセダンの代名詞で220馬力という低くも高くもない中途半端な馬力ですが、VTEC搭載エンジンはスペックでは想像できないような加速感があって楽しいと評判高いクルマです。

6速MTを搭載し、中古車市場では2002〜2004年の100万円以下という安値で買えることから、FFスポーツセダンを買うなら一番おすすめ。

中古相場  約180万円 

まとめ

今回は、お手頃価格で購入できる中古スポーツセダンを紹介しました。

年式によっては40万円〜という格安で買えるものもあります。

ですが、安いのにはそれなりの理由があるので中古車を購入するときは注意して下さい!

中古車選びに不安がある人はこちらの記事で中古車選びのコツを解説してるのでぜひ!

たにやん
たにやん

素敵なカーライフを送りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました